SyuchiNikuRingの備忘録

お勉強したことをまとめておく場所。中の人の理解や感覚で書いているから不正確なことも多いかも。

Java

Java入門season8~クラス継承~

やっほー。今回はクラス継承についてまとめます。 これなくしてJavaは語れませんね。 クラス継承をすれば、より抽象的なクラスを作り、そのクラスを継承してカスタマイズするというコードの書き方ができるようになります。つまり、重複を少なくできるという…

TextCounterの中身に関して

やっほー。前回のエントリで渡されたテキストファイルの行数・文字数・単語数・各アルファベットの出現回数を返すプログラムを作ったと書きました。 その中身ですが、基本的にjava.io.*のインポートによりライブラリにあるクラスをフル活用する感じです。 行…

Java入門season7~カプセル化~

やっほー。今回はカプセル化についてまとめていきます。 カプセル化といえばCのイメージが強いですが、Javaもオブジェクト指向の言語なので当然カプセル化があります。 ★カプセル化って? 他人が触れる範囲を限定することです。触れてほしくないものはカプセ…

Java入門season6~コンストラクタのオーバーロードなど~

やっほー。今回は前回のオブジェクト指向の続きでコンストラクタのオーバーロードとかの話をします。 ではレッツゴー。 コンストラクタのオーバーロードって何?って話ですが、簡単です。 「同じコンストラクタを使いたいけど、引数の個数が違うのよねぇ」と…

Java入門season5~オブジェクト指向~

やっほー。昨日の雷すごかったですねぇ。近所にも何発か落ちましてすごい音がしました。ちなみに中の人は雷が鳴り響く中でyoutubeで落雷映像集を見ていました。雷が好きなので。 さて、今回の本題はオブジェクト指向です。いよいよJava感が出てきました。Jav…

Java入門season4~ライブラリと入力受付~

やっほー。今回はライブラリと入力受付に関してまとめます。 ★ライブラリって? あるあるの処理のために用意されたメソッドだと思ってください。数学でいうところの定石問題の解法です。 テッパン解法をいちいちコピペするなどありえません。公式を引っ張っ…

Java入門season3~メソッドとクラス~続き

やっほー。前回は長々とメソッドの話をしていましたが、今回はその続きを。 今回は真偽値の戻り値についてまとめます。とはいえ、ほとんど前回ということは同じです。 Javaの真偽値の型はbooleanでした。なので、真偽値を返すメソッドを書く時もpublic stati…

Java入門season3~メソッドとクラス~

やっほー。Java始めて実質3時間目くらいになりました。 今回はメソッドとクラスの話をさっくりまとめておきます。言語化しておかないと忘れるからね。 メソッドとかクラスとかいうと急にオブジェクト指向感出てきます。最初の難関というところか。 ★そもそも…

Java入門season2~配列~

やっほー。Javaに触り始めて2時間目です。 ようやく配列の話が出てきたので、まとめます。 まず定義から。以下、配列名はvecとします。 1行目は整数型の配列、3行目は文字列型の配列になります。 基本的なルールはほかの言語と同じです。 配列要素の上書きも…

環境構築のお話~フィナーレ

やっほー。 環境構築で朝から奮闘していたわけですが、無事に終了しました。 うまくいかなかったので、中途半端にインストールしたものはすべてアンインストールしました。 うまくいかなかった原因は、セキュリティソフトが外部へのネットワーク接続をキャン…

Java入門of入門をやってみた。season1~条件分岐~

やっほー。ローカル環境の構築の間にJavaの入門をやってみた。 初めて触れるんですよねJava。season1とかテキトーに言っているだけなので気にしないでください。 そんなこんなで初めて知った内容をまとめておきます。備忘録なので。 Javaに対するイメージは…